近年、日本でも注目を浴びるようになってきた、フラワーエッセンス。海外では広く認知されていますが、周りで使っている人がいないと、どんなものなのか、本当に効果があるのか気になりますよね。
フラワーエッセンスは、効果に個人差があるのが特徴です。
ここでは、フラワーエッセンスの基本情報と、どんなにすごい効果があるのかということに加えて、使ってみて効果なしと感じる人、気になるけれど効果がないものを使うのが不安、という人におすすめの情報をご紹介しています。
それでは早速、フラワーエッセンスについてチェックしてみましょう!
目次
フラワーエッセンスとは
まずは、フラワーエッセンスについての基本からご紹介しましょう。
フラワーエッセンスの基本
フラワーエッセンスとは、花のエネルギー(波動の情報)を水に転写した波動水と呼ばれるものです。
製法は、湧き水に浮かべた花に太陽の光を当てるか、湧き水に入れた花を煮沸する方法があります。
フラワーエッセンスの成分は、波動水と、ブランデーやグリセリンなどの保存剤。(子どもや妊婦さんはアルコールを含むものを避け、グリセリンのものを使用しましょう。)
花の抽出物、味や香りなどは含まれていません。
フラワーエッセンスの開発者
フラワーエッセンスは、イギリスのお医者さんでホメオパシーの治療をしていたエドワード・バッチ博士によって、1930年ごろに発見されました。
バッチ博士それまで、科学的な研究に基づいて治療法を研究していましたが、新しい治療法としてのフラワーエッセンスを、植物と対話をしながら直観的に研究・開発し、現在でも使用されるフラワーエッセンスの礎を築きました。
お医者さんが科学的方法に依らないで研究するなんて、とても勇気ある行動ですね。よほど確信があり、批判などを承知で世に送り出したのでしょう。
海外での人気度と認知度
フラワーエッセンスは、その効果に科学的な裏付けがないのにも関わらず、多くのイギリス市民に愛好されて、一般的に普及しているそうです。
日本で言えば、その辺のマツキヨで買えてしまうほどの身近さなのだとか。
本家イギリスはもちろん、欧米を中心として世界的に認知されています。
私の住むオーストラリアでも、公認されている自然療法士(ナチュロパス)が学校で学び、臨床で使うツールの1つとなっています。
フラワーエッセンスの作用
フラワーエッセンスの作用は、水に転写した花のエネルギーが人の感情に働きかけて、心のアンバランスを調整してくれることなのだそうです。
エネルギーというと分かりづらいかも知れませんが、無垢な赤ちゃんを見たり、そばにいると、何となく幸せな気持ちになったり、心がゆるんだりするのと同じで、花の持っている良いエネルギーをもらうための1つの方法と考えると良いのではないかと思います。
水は情報を記憶できると言われているので、花のポジティブなエネルギーの情報を記憶させた水を体内に取り入れることで、70%が水である私たちの体が同調し、心まで整っていくのではないでしょうか。
こうして人の体や心に作用するフラワーエッセンスは、幅広い種類の不調に効果があるとされています。
フラワーエッセンスのすごい効果
フラワーエッセンスを実際に使った人たちが感じているすごい効果とはどんなものなのでしょうか?
フラワーエッセンスの効果がすごいと口コミされる理由は大きく分けると4つあります。
- 即効性や持続性
- 幅広い身体の不調への効果
- 感情への対処や自己受容
- 対人関係
各分野で、 「すごい」と言われるその効果を見てみましょう。
即効性と持続性
フラワーエッセンスに敏感な人は、早くて2・3時間後から変化を感じるそうです。
数日から3日くらいで変化が出はじめる人も、比較的早い方だと言われています。
- ストレスや睡眠不足による長期の体調不良が
- 処方されていた服用薬と併用することで
- たった1週間で改善し
- 楽に行動ができるようになった
という方や、
- 飲んですぐに気持ちが軽くなる
という人もいます。
持続性については、
- 疲労対策としてはコンビニの栄養ドリンクよりも持続性がある
という口コミもあります。その方は水筒の飲み物に入れて朝外出したところ、夕方に仕事から帰ってくる時間でも元気な状態が続いていたそうです。
自然療法であるのにも関わらず、即効性と持続性があるのがすごいんですね。
幅広い身体の不調への効果
フラワーエッセンスは幅広い身体の不調に対して「すごい」と言われる効果が出ています。
フラワーエッセンスの紹介サイトでは、身体の不調への効果について、
- 花粉症、食欲不振、花粉症
- ホルモンバランスの乱れによるPMSや生理不順
などが書かれていましたが、それに加えて、実際の口コミには下のようなものもありました。
- 急性の頭痛と目の奥の痛み、肩こり、全身の痛みが緩和された
- 肌に艶が出た
- 2度目の出産時に使ったところ、吐き気や痛みが緩和され安産ができた
それまで経験していた身体の痛みや不調が楽になるということと、その作用する幅広さがすごいと思います。
副作用がないので、赤ちゃんや子ども、妊婦さんはもちろん、旦那さんやペット、ご高齢の家族や友達に勧めたり、おすそわけしたりするのにも抵抗がなくて良いですね。
感情への対処や自己受容
フラワーエッセンスの得意分野?とも言える、心の不調への作用について。感情への対処や自己受容を後押ししてくれます。
心が整って思考や行動が変わる
心的やショック・トラウマ、更年期などから生じる心の不調にも良い作用があるとされていますが、 感情に対処し、考え方や行動を変えるというすごい効果が報告されています。
- 心のモヤモヤが晴れた
- 気分が落ち着き、嫌なことをさらっと受け流せる
- 頭の中がスッキリして思考が前向きになった
- 心が整った結果行動ができるようになったり、今持っている症状が良くなっていくことや、自分の治癒力を信じることができるようになった
モヤモヤが取れ、考え方が前向きになるというのは、努力したり薬を飲んだりしても中々できないこと。苦労せず、自然とそうさせてくれるのはすごい効果ですね。
自己受容を助けてくれる
さらに、下の口コミのように、自分自身を許せないとか、受け入れられないというツライ状況も楽にしてくれる、自己受容を助けてくれるという効果もすごいと思います。
- 長い間押し込めていた悲しみなどの感情を受け入れたり、感じることを自分に許せることができるようになった
- 自分を見つめたり、自分好きなことに意識が自然に向けられるようになり、自分を大切にできるようになった
心のトゲを抜いてくれる作用がフラワーエッセンスにはあるのでしょうか。使用することで、自分を受け入れて大事に思うことができるんですね。
人に頼ったり相談するような気分でないときや、自分で感情をコントロールできないと感じる時に、自分一人で心を落ち着かせたり、本来の自分に立ち戻ったりすることができるのも、フラワーエッセンスが重宝される理由のようです。
対人関係
ストレスや心の不調の原因になっていることが多いのが対人関係。フラワーエッセンスを使った人からは、自分の周りの人との関係性についてもポジディブな効果が報告されています。
- 恋愛で自分を見失ってしまうパターンを変化させ、自分を大切にできるようになった
- リラックスして人と接することができるようになった
- 飲んでいると自分にも他人にも優しくなれる
そして、こんな風に自分が良い状態でいるからなのか、
- 周りから大切にされるようになった
と感じる人もいるようです。
心身の不調から、自己受容、対人関係まで、幅広い場面にすごい効果を発揮するフラワーエッセンス。
何かが治る!とか、何かが出来るようになる!というよりかは、さまざまな部分で「ラクになる」という体験が「すごい」と言われる理由のようです。
病気や不調の原因を破壊する武器をもらうのではなく、負の感情や病気とつながれていた手かせや足かせを外してもらって軽くなるような感じでしょうか。
効果なしと感じる人へおすすめ情報
こんなに「すごい!」と評判のフラワーエッセンスですが、個人差のあるものであるため、反対に効果が感じられない場合もあります。
どうして効果なしと感じてしまうのかの理由が見つかるかもしれませんので、こちらのおすすめ情報を一読してみてください。
今効果を感じている人も、条件によっては効果が出にくくなる場合もありますので、もう一度使い方や注意点を振り返っておきましょう。
自分に合ったものを選ぼう
フラワーエッセンスの選び方は大切で、自分に合わないものを飲んでも副作用はない代わりに、自分に必要なもの、合ったものを使っていないと効果なしと感じられてしまいます。
選ぶ方法としては、プロのコンサルテーションを受けて選んでもらったり、本を読んだりする方法があります。
例えば、フラワーエッセンスを心の不調をととのえるために使う場合、
- 劣等感を感じている場合
- 嫉妬をしている場合
- 特定の対象に恐れを抱いている場合
であっても、それぞれに効果のあるエッセンスが違うそうです。その他にもライフスタイルによっても合うエッセンスが変わってくるそう。
副作用がなくお手軽な分、自分の症状に合ったものでないと効果なしと感じてしまうフラワーエッセンス。
せっかくお花がくれたギフトを自分のために活用できるように、フラワーエッセンス初心者は、一度はプロの力を借りてみるのがおすすめです。
心地よい使い方をしよう
フラワーエッセンスの使い方も、効果を感じやすくする上で大切です。効果なしと感じる人は、こちらのコツも見なおしてみてください。
心や体の状態に合わせて量を調節する
フラワーエッセンスを摂取する量は、自分の心や身体の状態を感じながら、それに合わせて調整することがすすめられています。
薬のように、決まった量を決まった回数を機械的に飲むのではなく、自分の感覚を使いながら変化を感じ取ることをする。それができる人ほど効果も感じやすくなるのだと思います。
効果なしと感じている人は、フラワーエッセンス以外のものでも、自分の心や体が何をどのくらいの量欲しがっているのかに普段から感覚を向けるようにしてみましょう。
自分の好みを知る
フラワーエッセンスの水以外の成分である保存剤によって、味が変わります。
塩、アルコール、酸っぱさなど、色んな味や濃さのものがあり、まずく感じたり摂るのが苦痛になったりすることもあるそうです。特にアルコールをしているものはニオイはきついようです。
嫌だと感じると、継続も難しく効果も薄れてしまうと思います。効果なしと感じている人は、味に対して無意識に抵抗を感じているのかもしれません。
長く心地よく使えるように、買う前にサンプルを試したり、添加物のなるべく少ないものを選んで自分の好みを知るとよいでしょう。
自分の好きな飲物に入れると気持ちもウキっとするのでおすすめです。
フラワーエッセンスをブレンドする場合は種類が少ない方が効果が高いみたいですよ。
飲んだ後が大切
さて、自分の状態に合わせてエッセンスを選び、好きな飲物に入れて飲んだら、両手を広げて、
「さあ、効果よ来い!」
・・・と待ち構えてはいけません(笑)。
効果を期待するあまり、効果が現れないことにフォーカスして逆にストレスを感じてしまうと逆効果です。
効果なしと感じる人は、効果に期待をしすぎているのかも知れません。
飲んだあとは、自分の好きなことをしたりリラックスして自分のための時間を過ごすことがおすすめ。
そうしていい気分でいる間に、効き始めていたことに気づく、というのがフラワーレメディを長く愛用している方の使い方なんだそう。
飲んだあとは、効果が出ていないということにフォーカスせず、フラワーエッセンスが働いてくれている間にも、自分を大切にしてあげましょう。
併用することが大事
フラワーエッセンスに効果なしと感じてしまう人の特徴として、フラワーエッセンス単体で全てを治そうと思ってしまったり、忙しすぎて心の余裕を感じることができない生活を送っていることなどがあります。
フラワーエッセンスは薬ではないので、それだけに頼るということをせず、他の治療法などと併用して組み合わせることが、副作用のないフラワーエッセンスのベストな使い方だと思います。
また、忙しさで心に余裕がない状態では、エネルギーへの感受性も落ちてしまうので、少しホッとする時間をつくってみるとか、ヒーリングを受けてみるとか、何か自分のためにしてあげることを同時にしてみると良いでしょう。
3ヶ月は継続してみる
フラワーエッセンスに効果なしと感じてしまう人は、おそらく即効性を期待してがっかりしてしまったというケースが多いのではないでしょうか。
フラワーエッセンスの効果を感じるための期間は、実は最低3ヶ月と言われています。思ったより長いですよね。
良い効果を感じた人の中でも、ゆったりとした変化を向かえた人はたくさんいます。
早いと驚きも大きいので、そういった口コミが目立ってしまいますが、基本的にはゆっくりと効いていくものだと思っておくと良いでしょう。
効きにくい人で2・3週間くらい経って効果が表れはじめるという場合が多いようなので、効果への期待は忘れるくらいのつもりで、ゆっくりと時間をかけて取り組んでいきましょう。
フラワーエッセンスは、感受性の強いHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)に効果があるとされているほど、繊細なものです。物質ではなく、エネルギーを扱っているので、物質に焦点を当てた生活をしている私たちにとってはすぐになじみにくいものかも知れません。
フラワーエッセンスにすぐ効果を感じないというのは、逆を言えば、過敏性ではないということでもあるので悪いことではないと思います。
繊細すぎないでいられることに感謝しつつ、自分の心の声や感性に触れる機会を増やし、感受性を取り戻す方向に焦点を当てながらお花のエネルギー・フラワーエッセンスを取り込んでみましょう!
フラワーエッセンスの効果(まとめ)
それでは、フラワーエッセンスのすごい効果と、効果なしと感じる人におすすめしたいコツについてまとめてみましょう。
- フラワーエッセンスのすごい効果とは
- 即効性と持続性
- 身体不調への効果が幅広い
- 感情の対処や自己受容を助けてくれる
- 対人関係にも良い効果が表れる
- 効果なしと感じる人におすすめのコツ
- プロの手も借りて自分に合ったものを選択する
- 感覚を使ってと心地よい使い方をする
- 薬や他のワークなどと併用して使う
- 3ヶ月は継続してみる(ゆっくりと)
エネルギーに敏感な方には効果がわかりやすく、すぐに「すごい」と感じられるフラワーエッセンスですが、エネルギーへの感度や使い方によっては変化を感じ始めるまでに時間がかかったり、効果が薄れてしまう場合もあるんですね。
3ヶ月は長い期間ですが、自分の感性が少しずつ開いていくように、フラワーエッセンスと一緒に進んでいく気持ちで摂るといいかも知れません。
正しい使い方を知って、焦らずじっくりと変化を待つことで、あなたに必要な変化を後押しするエネルギーをお花から受け取ることができるでしょう。
これからフラワーエッセンスを生活に取り入れて、今日はこんな気分、と気軽に効果を楽しめるようになるといいですね!
コメント